Linuxでdotnetをやってみる

インストール

いろいろなインストール方法があるようだが最も原始的なshファイルをダウンロードして実行する方法で行う。

これで~/.dotnet/にインストールされる。しかしパスが張られないので自分でやる必要がある。

これで使えるようになった。使えるようになったかテスト。

sdk,runtimeともに6.0.1がインストールされた。sdkは開発ツール、runtimeは実行環境。

コンソールアプリをつくる

つれくた。Program.csはC#のソースファイル、dntest.csprojはプロジェクトファイル。

実行してみる

できた

GUIアプリをつくってみる

WindowsではWinFormを使ったGUIアプリをつくれるが、Linuxではつくれない。そこでavaloniaというライブラリを利用してGUIアプリをつくってみる。まずはavaloniaテンプレートをインストールする必要がある。このテンプレートがあると新規アプリがつくれる。

つくれた。axamlファイルはウインドウの定義ファイル。

実行してみる

ランタイムの5.0がないため実行できないようだ。先程確認したように、今は6.0しかインストールされていない。

5.0をインストール

SDK、ランタイムとも5.0がインストールできた。

再び実行してみる

エラーが出てしまった。ここでは以下のようにして実行できた。

どうやら日本語環境だとエラーがでてしまうようだ。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)