Tag Archives: ip

bashで自分のグローバルIPを取得する

現在のインターネット環境では自分のPCのIPはプライベートIPの場合が多いので、自分のPCにはグローバルIPは設定されていない。グローバルIPが設定されているのはその先のルーターなのでルーターから取得することもできるだろうが、ルーターはパスワードが必要なのでここではスルー。

http://checkip.dyndns.com/にアクセスするとアクセス元つまり自分のIPを返してくれる。よってここからIPを取得すればいい

w3mはテキストブラウザ、-dumpは出力して終わる。-oはマッチした部分を返す。-PはPerl互換の正規表現。\dは数字にヒット+は連続の数字にヒット、\..をエスケープ。

なおこのスクリプトだとw3mがIPをいくつも返したとき全部取得してしまうので最初の1つだけを取得したい場合は head -n 1などをさらにパイプでつなげる。

ubuntu20で固定IPにする

バージョン確認

Ubuntu20ではNetplanを使ってネットワーク設定を管理していて、実際の設定作業はNetworkmanagerかSystemd-networkdを使っている。前者はデスクトップ、後者はサーバで使われる。ただしcloud-initが有効になっていればそれを使う。設定作業を行うプログラムをレンダラーとかバックエンドと呼ぶ、デフォルトではSystemd-networkdでnetplanの設定ファイルでレンダラーを指定できる。レンダラーと設定を分けることで設定を一つにすることができる。

/etc/netplan/配下にIPの設定がある。
固定IPの場合は例えば以下のようになっている。

設定を反映するには以下のコマンドを使う

現在のIPを見るには以下のコマンド